[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、今日は待ちに待ったAmeba CUP決勝です
決勝をたっぷり打てるのは今日ぐらいしかないので
今日中に入賞ラインを出すぐらいの気持ちで、
挑んだのですが・・・
出だしから3連続で王球戦が発生し、
争奪相手の一方的な展開が続き、
2位・2位・4位の王球戦3連敗(泣)
しかも、3試合目でトップラスの-3個を喰らい、
球は13個→8個まで一気に亡くなりました。。。
本来ならここで打ち止めしたいところなのですが、
明日以降は殆ど打つ時間が無いし、折角の決勝
なので、もう少し幻球戦を楽しもうっと続行。
この後は暫く非幻球戦が続き141414242っと
トップを取ったと思ったらラスで無かった事になる
ループにハマってしまいスコアは全然伸びず。。。
そして13試合目(六段、七段、帝王)
上家に帝王が現われて王球戦になりました。
東1局(親は帝王)
ここでは配牌でピンフリャンシャンテンの手が入り
順調に進んで4順でテンパイして1順後にリーチ!
11234567①②③④⑤ ドラ:⑧
手は安いですが、少しでも帝王の手作りを阻害
出来るだろうっという狙いです。
・・・が、8順目。
上家の帝王から親の追っかけリーチ。(うっ・・・。)
すると、2順後・・・
親の帝王からツモぉ!
リーヅモ中ドラ1!4000オール!
くっ・・・どうしていつもこんな展開になるの・・・。
しかし、まだ東1局。まだ勝負はこれから・・!
・・・が、次局は対面とのリーチ合戦で下家のダマ
8300を直撃されて残り5700のダンラスに・・・。
早くも帝王1位&姫4位の球-3個コースが
濃厚な展開になってきました・・・。
帝王は33000のトップなので差は27300です。
東2局(親は姫)
ここでは上家の帝王が早々に發とマンズを3鳴き
して發ホンイツの染め手で攻めて来ます!
姫はここの親を流されたら終わりなので臆せず
全ツで攻めて行き、12順目辺りでテンパイ!
高目④が出ればピンフ三色ドラ1の大物手です!
さぁ!帝王よ・・・姫の④⑦を掴みなさい!
場にはドラの北が一枚も見えていないので、
万が一、姫が帝王に刺さったら即死ですが・・・
姫がリーチをかけてから2順後に・・・
帝王から高目の④がポロリwww
ロン!(ドガーン!)メンピン三色ドラ1!
裏は乗りませんが、12000です♪
この一撃で、一気にここまで持ち直します♪
次局も姫がタンのみ600オールをツモって、
帝王との差が900点まで縮み、2本場では
下家が対面の4500に刺さって2人の点棒変動
は無く、東3局(下家の親番)を迎えます。
すると、ここでは10順目に下家の親からリーチ!
姫は上がれるような手では無かったので、
900点差で負けていても無理せずベタ降り。
まだオーラスも残ってますので慎重に行きます。
すると12順目辺りで、帝王が4を強打!
その牌に親からロン!の声がwww
メンタンピンドラ1!12000!
っと帝王が自滅してくれましたwww
そして次局は対面が跳満をツモってトップに浮上。
まぁ、帝王との差は変わらないので問題は無しw
そしてオーラスでは、
終盤で帝王からリーチが入りましたが、
跳満に届かなければ仮に満貫をツモられても
大丈夫な点差ので姫は素直にベタ降りに徹します。
そして何事も無く、無事に流局。
気になる帝王のテンパイ手は・・・
ドラ3単騎のタンヤオ七対子ドラドラ!
しっかりと逆転に必要な跳満が出来上がってます
さすが帝王・・・恐るべしですね♪
姫3位&帝王4位で王球戦勝利で+1個です♪
そして次の試合も上家に帝王が現われ王球戦。
ここでは東1局から帝王に3900を直撃されて、
姫はラスから抜け出せずズルズルとオーラスへ。
はい、このオーラスで帝王が1000点を上がった
瞬間、球3個が吹っ飛ぶドラマが待っています。
オーラス(親は姫)
すると配牌でダブ東の対子とドラ西が1枚。
ドラ西が邪魔な感じですが、赤を引くまでは、
西単騎になるような形を目指しましょう。
そして序盤から東を叩いて、順調に進み、
狙い通り、ドラ西の単騎待ちに育ちました♪
まだ順目も早いので、あっさりと出るかも・・・?
帝王との差は9500なので上がりトップです。
さぁ、ドラ西を切りなさい!切るんだ!!
すると、3順後・・・
3位の対面からドラの西がポロリwww
ロン!(ドガシャーン!!)
ダブ東ドラドラ!12000!
やった~♪これで姫の逆転トップです~♪
しかも帝王は3位なので王球2個ゲットです~♪
そしてこの後も幻球変動で王球1個増やして、
23試合目に起こった王球戦もトップで勝ち切り、
さらに王球+2個追加して8個→14個に♪
イベントスコアは残念ながら+91止まりでしたが
最後の2試合で2連勝を出しているので、
残りの6試合で良い成績が残せれば・・・っという
希望も残せた所で今日はイベントは打ち止め。
この後はベガスに連勝を切りに行って、
1位・2位でLv7に昇格させて打ち止めとしました。
段位:闘王 幻球:14個(+1)
スコア:13413(+140)
幻球水:-0.244
チップLv:7(+1) 収支:+5050G
段位は六段~九段辺りが一番大変ですよね。
MJは好調を引くと段位も一気に上がるので頑張って下さい!
っと半年ぐらいずっと闘王の姫が言ってみるw
姫としては者クラスの時より六段~十段の頃の方が
キツかった記憶もあったりしますwww
ああ・・・姫も早く帝王になりたい。。
>ARIKAさん
早くも入選確定ですか~♪
おめでとうございます☆
球戦ってホント最悪なタイミングで起きますよね。
変動戦でデカトップ取った後に球戦来て、
何にも出来ずに球没収とかマジ勘弁ですww
入選スコアが出ているならもう今週は封印ですね。
万が一、十段に落ちてしまうと
入選球が貰えなくなってしまいますし。
姫も打てる時間は少ないですが出来る限り続けたいと思います。
幻球:7個
四人打ち段位:強者
幻球:6個
成績更新日:8月12日
06/05 田村ゆかりファンクラブイベント2009(中野)(レポあり)
03/08 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@幕張(超簡易レポ)
02/27 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@札幌(レポあり)
~2008年のゆかりん参加イベント~
10/26 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京2日目)
10/25 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京1日目)(レポあり)
09/21 バンビーノ・バンビーナ発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
08/09 田村ゆかりファンクラブイベント2008(中野)(レポあり)
03/28 田村ゆかり Love Live 2008
*Chelsea Girl*(レポあり)
~2007年のゆかりん参加イベント~
10/28 田村ゆかりファンクラブイベント2007(渋谷)(レポあり)
08/04 田村ゆかり 2007 Summer *Sweet Milky Way*(大宮)(レポあり)
02/25 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ公開録音(2回目)
02/03 Princess Rose発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
~2006年のゆかりん参加イベント~
12/23 田村ゆかり Pinkle ☆ Twinkle Party 2006 Winter (レポあり)
10/07 田村ゆかりファンクラブイベント2006(渋谷)
05/05 田村ゆかりConcert Tour 2006 *fancy baby doll*(東京2日目)
~2005年のゆかりん参加イベント~
11/13 田村ゆかり *Cutie ♥ Cutie Concert*2005