[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第4回謎の旅客船の入賞ボーダーは+4000G。
姫は+8000Gで楽々、入賞ですww
実はイベント入賞は初めてだったりしますw
スタンプ6個と肩書きゲット~♪
今日もプロリーグに参加しました~。
そして月間プロリスコアを見てみると、、、
スコア(+240)??
ああ~S1ボーナス!すっかり忘れてましたw
S1の状態で新たにプロリにエントリーすると、
その時点でボーナススコアが加算されるんですね。
でも一気に+240も入るなんてw知らなかったw
さて、それでは1試合目です。
初っ端から王球戦です。さすがプロリーグですねw
負ければ賢王降格です。
東1局(親は下家)
ここでいきなりタンヤオドラ4の勝負手が入りますw
序盤で2鳴きして、5順でこの形のイーシャンテン。
二二667⑤⑤
八八八(ポン) ⑧⑧⑧(ポン) ドラ:八
この時は勝った!っと思ったのですが、、、
8順目に対面が切った5に親からロンの声が、、、
ダブ東のみ。2900。
っとあっさり蹴られてしまいました(泣)
東1局1本場
するとここでも役牌の東と北が対子w
ピンズが好形だったので、染めに走ります。
そして序盤で2鳴きしてテンパイ。
②③待ちです。
②ならトイトイもついて、12000の手です。
しかし、下家の親もピンズの染め手模様です。
すると2順後に、、、
上家の闘王から高目の②がポロリwww
ロン!(ドガシャーン!!)
ロン!(ピシャーン!)、、、え?
何と、親とダブロンですww
親も同じくピンズの染め手。
ホンイツドラ1の6100。
姫は1順前の⑧引きで⑦⑧待ちへの変化も
あったので、待ちを変えて②を落としていたら、
逆に姫が6100に刺さっているところですw
争奪相手から、12300直撃ww
気持ちいいですね~♪
これで上家の闘王は残り1600点www
序盤の②切りでこの仕打ちは酷いですねw
次局は中盤で闘王が切った⑧に親からロンw
3500の手を振り込んで、トビ終了です。
この上がりで親に200点差で捲くられましたが、
姫は2位で王球戦勝利www
これで球は13個。
何とか、即降格は免れましたww
今日は気持ちよく勝てたところで止めましたw
段位:帝王 幻球:13個(+1)
スコア:8850(+17)
ライセンス:+17(+17)
発表されたS1昇格ボーダーは+64.6~
姫は+65.0でギリでS1昇格ですw
初めてのプロリーグ最高位獲得ですw
ライセンスはLP+152で球変動なし。
そしてプロリ昇格の球+2個を受け取り、、、
帝王に昇格ですwまぁ球12個なので、
球戦負けたら、即で落ちますけど。
今日はさすがにプロリに行く勇気はなかったので、
『謎の旅客船』に遊びに行きましたwww
現時点での入賞ボーダーは+3900G。
2連勝出せれば、簡単に届くラインですねw
早速1000G賭けて、挑みましたが、
1試合目は東2局で対面が2連続で親割れの
24000に刺さって即死。席順2位で返金です。
2試合目は展開に恵まれ、4000、8000っと
2連続で上がって38000のトップw
まず1000G→3000Gとします。
そしてそのまま全額BETで次に挑みますw
3試合目は東2局で下家の3900のダマに
刺さってしまい、オーラス時の段階で、
20700のラスでしたが、配牌でドラが対子w
ツモ運にも恵まれ、序盤で1鳴きして、
ドラ4と②のシャボ待ちのタンヤオテンパイ。
44777②②⑥⑦⑧ 三四五(チー) ドラ:4
高目のドラ4狙いでツモか、トップ者直撃を
狙おうと、息を潜めて待っていると、、、
中盤で、、、あの白い手が出現www
高目のドラ4をツモ!
タンヤオドラ3の2000・2000・8000
で逆転勝利ww
3000G→9000Gっとしたところで清算w
これで収支+8000G。
たぶんこれならイベント入賞できるでしょう。
旅客船は打っている人が少ないので、
簡単に入賞出来てしまいますねw
今日はここで打ち止めとしました。
段位:帝王 幻球:12個(+2)
スコア:8833(+119)
収支:+8000G
はい。今日もプロリーグに参戦です。
次の試合は、2位以上ならS1昇格が確定し、
球+2個が貰えるという非常に重要な局面です。
ここを逃してしまうとまた8試合やり直しなので、
何としてでも昇格を決めたいところですが、、、
こんな時に限って、やっぱり来ますね。
王球戦発生です。
まず東1局の親番でタンヤオドラ1の軽い手が
入ったので、速攻で仕掛けて、
中盤で姫が軽く1000オールをツモ上がります。
実は5を切らずに8を切っていれば三色で
2000オールでした。。
かなり残念ですが、これで帝王との点差は4000。
まずは姫が一歩リードします。
次局は下家が対面から3200を上がって、
帝王との点差も変わらず東2局へ。
ここでも發が対子で入ったので、ノミ手キックで
速攻で流しにかかります。
すると7順目辺りで対面からツモの声がww
タンヅモドラ1。1000・2000。
いいよwいいよww
東3局はタンヤオドラ2の手が入りましたが、
終盤で初牌の⑥を掴んで降り→流局。
もし帝王がテンパイしているとヤバイのですが、、、
帝王もノーテンでしたw
そして見事に⑥が下家の当たり牌www
しかし、これで姫が3位に転落してしまいます。
オーラス(親は帝王)
トップは22000(下)、2位21000(対)、
3位20500(姫)、4位16500(帝王)
その点差は4000なので。
ノーテン罰符でも逃げ切れますが、
この試合を2位以上で終えなければ、
S1昇格が消えてしまうので、全ツしかないです。
すると配牌は好形で、すでにリャンシャンテンww
ドラが1枚あるので、ダマのピンフドラ1なら、
きっちり逆転トップが狙えますw
そして5順目、イーシャンテンまで進んだ所で、
帝王の切った②にロンの声がww
ピンフドラ1。2300。
何とか3位で王球戦勝利ですw
そして、ここで嬉しい誤算ですwww
3位のスコア-14.5でS1昇格は無いと
思ってましたが、清算されたリーグ成績は、、、
2セット目消化で+65.0です。
S1確定は+64.6~
何とスコア0.4の差で
S1昇格ラインに入れましたwww
スコアにすると800点差で逃げ切った事になりますw
つまりこのまま8日まで放置しておけば、
王球+2個追加で帝王昇格確定ですwww
しかし昇格が確定しているということは、
判定日までは降格を気にせずにプロリで
王球戦を楽しむことが出来ます。
S1に上がってしまったら当然維持は難しくなり、
次週はあっさりプロリーグ封印となるでしょう。
さて、どうしようかな??(笑)
段位:賢王 幻球:10個(+1)
スコア:8714(-15)
ライセンス:+153(-12)
幻球:7個
四人打ち段位:強者
幻球:6個
成績更新日:8月12日
06/05 田村ゆかりファンクラブイベント2009(中野)(レポあり)
03/08 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@幕張(超簡易レポ)
02/27 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@札幌(レポあり)
~2008年のゆかりん参加イベント~
10/26 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京2日目)
10/25 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京1日目)(レポあり)
09/21 バンビーノ・バンビーナ発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
08/09 田村ゆかりファンクラブイベント2008(中野)(レポあり)
03/28 田村ゆかり Love Live 2008
*Chelsea Girl*(レポあり)
~2007年のゆかりん参加イベント~
10/28 田村ゆかりファンクラブイベント2007(渋谷)(レポあり)
08/04 田村ゆかり 2007 Summer *Sweet Milky Way*(大宮)(レポあり)
02/25 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ公開録音(2回目)
02/03 Princess Rose発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
~2006年のゆかりん参加イベント~
12/23 田村ゆかり Pinkle ☆ Twinkle Party 2006 Winter (レポあり)
10/07 田村ゆかりファンクラブイベント2006(渋谷)
05/05 田村ゆかりConcert Tour 2006 *fancy baby doll*(東京2日目)
~2005年のゆかりん参加イベント~
11/13 田村ゆかり *Cutie ♥ Cutie Concert*2005