[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい。今日はチーム大会に参加してきました。
開始時間は13時からなので、
少し、段位別戦でLP稼ぎをしました。
戦績は4試合やって、1442でLP-12。
っとここで時間になったので大会ルームへ。
12時54分ごろ、
エントリーしました。
するともうエントリー
している方がww
1試合目(☆ゆかり姫☆、CPU、CPU)
いきなりチーム内王球戦ですwww
ここでは東1局で3900の手を下家のCPU
から直撃して姫がまず先手を取りますが、
東3局で下家の清一ドラ1を喰らってしまい、
9900のラスに転落してしまいます。
オーラスは親の☆ゆかり姫☆さんが
13順目に親リーを放ったのでベタ降り。
そして3人ノーテンで流局。
姫は8900のラスに終わりました。。
2試合目(るぅ、☆ゆかり姫☆、鵺)
東1局は上家の鵺が挨拶代わりのリーチ!
それに対し、下家のるぅも負けじと
追っかけリーチを放ちましたが、
次順、るぅの掴んだ⑧が鵺にズドン。
満貫の上がりで鵺が29000のトップに立ちます。
その後も鵺の勢いは止まらず、
次局の親番もダマテンの12000の手を
☆ゆかり姫☆さん
から直撃して
41000のダントツを
作ります。。
この後、鵺から5500の手を上がりましたが、
東3局では、姫がるぅに3200を打ってしまい、
オーラス時に、姫は22300の2位。
トップは鵺の35500です。
オーラス(親はるぅ)
逆転には鵺から満貫直撃が必要ですが、
7順目に鵺からリーチが入ってしまい、降り。
そして3順後に☆ゆかり姫☆さんが
鵺のリーチに捕まり、
3900を振って終了。
姫は22300の2位。
3試合目(るぅ、鵺、☆ゆかり姫☆)
東1局は親の☆ゆかり姫☆さんと、
姫のリーチ合戦が勃発して、
10順目に掴んだ赤5が☆ゆかり姫☆さんに
3900打ち込み。。。いきなり痛い失点です。
この後、るぅも鵺から3500の手を上がり、
場は☆ゆかり姫☆さんと
るぅの2人の戦いに
なってしまいます。。。
東2局(親は姫)
ここでは中盤でピンフイーシャンテンという所で、
下家のるぅからリーチ!
姫も全ツで攻めましたが、数順後、
☆ゆかり姫☆さんがるぅのリーチに捕まり、
1300を直撃して、るぅがトップに立ちます。
東3局(親はるぅ)
姫は15100のラス目ですが、
ここでようやくチャンス手が舞い降ります。
6順目で北チャンタ三色をテンパイ。
迷わず即リーです。
①なら12000の
大物手です。
そして数順後、るぅから姫のロン牌が!
しかし、出たのは安目の④、、、(涙
やっぱりダマにしとけばよかった。。。
っと思いつつロン。リーチ北、2600。
これでギリギリ3位に浮上しますが、
オーラスは全く手が入らず、後半は降り。
そして姫の1人ノーテン
で3000点失い、
姫はラスで終了。。
4試合目(るぅ、☆ゆかり姫☆、鵺)
東1局(親は姫)
ここでは6順目辺りでるぅがリーチ!
とりあえず現物の⑧対子落としで凌ぎます。
そして9順目に一通ドラ2テンパイが
入ったので、姫も追っかけリーチです!
待ちはペン3なので、
かなり不利ですが、
ツモなら6000オール
のチャンス手です。
しかし、無情にも2順後、るぅからツモの声が。。
しかもツモったのは3!姫と同テンでした。。
この後もるぅに2900の直撃を喰らい、
姫が15100のラスに転落。。。
次局も親のるぅが
1500オールをツモり、
32700のダントツに。
この上がりで、もはや勝負は決した
、、、かのように見えましたが。。
次局は対面の☆ゆかり姫☆さんが負けじと
800・1300の手をツモ上がり、親を流します。
そして東3局(親は☆ゆかり姫☆)
ここでは6順目、るぅが何気に8を落とすと、、、
ロン!(ドガシャーン!!)
☆ゆかり姫☆さんの
ピンフ三色ドラ3の
18000が炸裂!!
危ない危ないww
これでるぅが13400の3位に転落しますが、
姫は未だに10500のラス。。。
東3局は7順目にピンフドラ1テンパイが
入ったので、迷わず即リー。
四五12334577①②③ ドラ:⑨
そして4順後に上家の鵺からロン♪
裏が1枚乗って、
8300の上がりで、
姫が2位に浮上w
オーラスはトップの☆ゆかり姫☆さんに
姫が3900を振ってしまいますが、
14900のギリギリ2位で逃げ切りました。
5試合目(鵺、☆ゆかり姫☆、M.M)
ここで伏龍のM.Mさん登場ww
東1局(親は☆ゆかり姫☆)
まずは1鳴きしていた親の☆ゆかり姫☆さんが、
タンヤオのみ1500を鵺から早上がり。
次局は7順目で二五待ちのタンピン手を
テンパイして、迷わず、即リー。
すると☆ゆかり姫☆さんから一発で五ポロリw
メンタンピン一発ドラ1
の8300直撃ですw
これで姫が暫定トップ。
東2局(親はM.M)
ここでは親のM.Mさんが4順リーチ!
姫はトップなので無理せず、素直に降ります。
しかし、それに対し、
対面の☆ゆかり姫☆さんが全ツで攻めてきます。
そして終盤14順目辺りで、、、
対面の☆ゆかり姫☆さん、赤5切りリーチ!
すると次順、☆ゆかり姫☆さんが
五を暗カン!→ツモぉ!!(なに!?)
しかも待ちはカン2w
なるほど、点数より、
残り枚数重視ですかw
いや、見事な上がりでしたww逆転だけどww
次局の姫の親番も、☆ゆかり姫☆さんが
3鳴きして中盤でタンのみをツモり、オーラスへ。
オーラス(親は鵺)
☆ゆかり姫☆さんとの点差は2500。
ここでは配牌でドラ西を含む対子が4組あり、
序盤で1つ暗刻が完成したので、トイトイへ。
そしてドラ西と④を叩いて満貫テンパイ。
しかし、親の鵺から、
リーチが入ります。。
姫は上がりトップなので、
全ツで攻めて行きます。
すると、終盤で☆ゆかり姫☆さんが親リーに
捕まり、5800を打ち込んで2位に転落ww
いいよwいいよww
これで姫がトップに
押し上げられますw
そして次局は、☆ゆかり姫☆さんにタンのみを
振ってしまいますが、2位確定のノミ手だったので、
ギリギリトップで逃げ切りました♪
6試合目(魔女、鵺、M.M)
ついに雀将の魔女さん登場www
記念に魔女さんの
雀クラスのパネルをぱちり♪
するとLP+1212の数字が♪
すご~いw半分下さいよwww
この試合では東1局で親のM.Mさんが
2連続で上がりを決め、34300のダントツに。
しかし、東1局2本場。
M.Mさんと鵺からリーチが入り、
降りるつもりで姫が發を落としたら、、、
鵺の跳満にズドン。。
一気に失点して、
姫がダンラスに。。。
東2局(親は姫)
ここでは中盤でこんな手をテンパイします。
1112345567⑦⑧⑨ ドラ:無し
23568待ちの5面待ちですwww
面白すぎるので、迷わず即リー!
すると魔女さんから一発で2がポロリw
リーチ一発ドラ1の
7700直撃で、
15500の3位浮上。
次局は魔女さんのリーチに降りて、流局。
鵺と魔女さんの2人テンパイで、
魔女さんとの点差が1800まで縮まった所で、
まさかの、、、
回線落ち。。。
酷い~酷いよ~。。
せっかく面白くなってきたのにー!!
この後は親の魔女さんにCPUの力が宿り、
6200オールをツモって逆転トップに。。
そして姫は自動的に
ラスに転落して、
この有様です。。。
7試合目(三丁目の守護神、るぅ、CPU)
ようやく、守護神が登場ですw(本日、初対局w)
ここでは東1局で親のるぅのかけたリーチに、
下家のCPUが一発で飛び込んで、
リーチ一発ドラ4の
18000。
正直、心が折れます。。
次局はCPUのかけたリーチに全員降りて、流局。
すると、またしても、、、
回線が切れました(泣)
もう、やる気が一気に
吹っ飛びましたよ。。
結局、この試合は19000の3位で終了。
姫は7試合やって、打ち止めとしました。
7試合の戦績は
4242143で、
スコア-86です。
負け組み確定ですね(涙)
でも、とても楽しかったです☆
特にゆかり系の方々とのチャットがwww
そして今回、大会に参加された皆様。
大変、お疲れ様でした~☆
今回は提携チームの『魔法少女同盟☆』から
『魔法少女志摩子』さんが急遽、
姫のチーム大会に参加してくれましたw
残念ながら、姫とは対局できなかったですが、
嬉しかったですwありがとうございます~☆
まだ、次回も開催したいと思いますので、
これからも宜しくお願いします~♪
昨日のAブロック予選の決勝通過ボーダーは
+223以上。5連勝が必須条件ですね。
姫は+111で予選敗退です。
そして今日も予選Bブロックに参加しました。
まず出だしはトップ、ラス。。
せっかくの+61のスコアも、次のラスで台無しに。
そして3試合目(八段、帝王、七段)
来ましたねw
王球戦発生です。
相手は対面の帝王。
東1局は終盤で親からリーチが入ります。
姫は東のみの手をテンパイしていましたが、
残り2順なので、全ツで押していきます。
そして無事に流局。帝王の1人ノーテンww
東2局(親は姫)
ここでは中盤で1鳴きしてタンヤオドラ1の
三六待ちの2900のテンパイが入ります。
しかし、誰も出してくれません。。。
帝王は三を切っているので、
ポロリを期待していたのですが、、、
そのまま平行線で、流局。。
姫と上家の2人テンパイ
で、帝王はノーテンw
なんと罰符だけで
7000点差付きましたw
東3局は9順目に下家の親と帝王から、
同時にリーチ宣言。。。
はい。姫の手はゴミ手なのでベタ降りです。
頼む、親が上がってくれ!帝王から!
そして3順後、、、
親からツモの声がw
リーヅモドラ1。
2800オール。
っと見事に帝王のリーチを潰してくれましたw
実況からすると帝王は跳満手だったみたいです。
上がられていたら終わってましたねww
次局は親が上家から6800を上がり連壮。
東3局4本場も10順目に親と帝王から
同時にリーチが入りましたが、
その直後に上家からツモの声がww
ツモドラ1。900・1400。
っとまたしても帝王のリーチが不発に終わります♪
オーラス(親は帝王)
姫は18800の2位。帝王は9800。
その差は9000ですが、帝王が親番なので、
油断は出来ません。
すると配牌で白が対子で入りますww
待ってました!っと言わんばかりに叩いて、
中盤で白ドラ1をテンパイ。
五六七①②②③ ⑥⑦⑧(チー) 白白白(ポン)
ドラ:東
場はピンズが安いので、あえて②で待ちます。
すると10順目辺りで、
トップ者の下家から②がポロリww
ロン!(ピシャーン!)
白ドラ1。
2000。
何とか逃げ切りましたw
20800の2位で、
王球戦勝利ですww
ここで予選Bブロックは諦めました。
そして今度は雀壮リーグに挑みました。
もちろんS闘技場にエントリーしましたが、
6試合やって4122344。ボッコボコです。
とりあえず、S1維持が
ギリギリ確定できる、
-4800Gで止めました。
4試合目までは+25000ぐらい貯まってたので、
S闘技場王座を狙って打ち進めたのですが、
見事に返り討ちにされた、、、っといった感じ。。
明日は秋葉原でMJ打つかも、、、w
参加される皆さん、明日は宜しくお願いします~☆
段位:帝王 幻球:14個(+1)
スコア:9848(+6)
ライセンス:+144(+38)
デフレLv:17 経験値:-4800(-20400)
雀壮リーグ成績:-4800G(-20400G)
2週間前にMJ4出るまで公式戦やらない!
って言ってましたが、我慢出来ませんでしたw
幻球戦の緊張感をもう一度味わいたいので、
今までの事は全て忘れて、
新たな気持ちで出直す事にしました。
そんなわけで、今日はMJオープンですねw
予選Aブロックは六段以上が条件です。
上位200人が決勝に進出できます。
まず出だしはトップ、3位っとまぁまぁのスタート。
そして3試合目(七段、十段、闘王)
ついに来ました。王球戦発生です。賢王降格戦です。
東1局(親は下家)
ここでは配牌で發とドラの4が対子で入ります。
序盤から仕掛けて、7順目辺りで、
發ドラ3のイーシャンテンまで行った所で、
下家の親からリーチが入ります。。。
姫も満貫確定の
勝負手なので、
全ツしたいですが、
親リーに打ったらかなり死ねるので、降り。
そしてこの局は無難に流局。
下家の1人テンパイで東2局へ。
東2局(親は対面)
ここでは序盤でドラ⑧の暗刻が完成♪
食いタン狙いで無理やり仕掛けて、
6順目辺りで、
タンヤオドラ4の
テンパイが入ります。
しかし、⑧は枯れているので、待ち牌は七のみ。。
かなり苦しい形ですが、
早い順目なので、テンパイに受けました。
すると10順目。闘王からリーチ!(泣)
、、、姫だって満貫張っているし、全ツ!
そしてリーチが入った直後、、、
なんと、対面から七がポロリwww
ロン!(ドガシャーン!!)
8000!
積み棒も合わせて、
10300の収入。
この上がりで29300の暫定トップに立ち、
闘王との点差は11300まで広がりますww
東3局(親は闘王)
ここでも配牌で西とドラの北が対子ww
そこにピンズが5枚ぐらいあったので、
染め手狙いで進めていきます。
そして8順目でこんな手をテンパイします。
③③⑦⑧⑨西西 ⑤⑥⑦(チー) 北北北(ポン)
ドラ:北
ホンイツドラ3の満貫手です。
③は残り2枚、西は残り1枚という状況です。
すると2順後にあっさり下家から③がポロリ。
ロン!(ドガーン!)
ホンイツドラ3!
8000!
これで姫が37300のダントツを作り上げますw
オーラス(親は姫)
2位の闘王との点差は19300。
闘王から跳満直撃さえ喰らわなければ、
闘王の跳満ツモでも逃げ切れる点差です。
まぁ配牌降りしていれば、余裕かな♪
、、、なんて考えていると、、、
序盤でいきなり、
三軒リーチが。。
ちょっと怖いですが、
闘王以外なら倍満まで振っても大丈夫なので、
落ち着いて牌を捌いていきます。
そして6順目。
闘王の切った2にタイムラグwww
(はい♪この時点で他家のロン牌確定ですね♪)
ロン!(ドガーン!)
メンピンドラ2!
8000!
これで闘王がラスに転落して試合終了~♪
姫は37300のトップで王球戦勝利ですww
この後も継続しましたが、王球戦は起きず、
2位、トップ、3位、3位で、7試合消化して、
Aブロック予選は終了。
現在、通過ボーダーは
+1以上ですが、
最初の集計なので、まだどんどん上昇します。
まず+180ぐらいは必要になると思うので、
予選Aブロックは敗退確定ですね。。
この後はサザンで三麻を1試合だけやって、
トビラス喰らった所で止めました。。。
段位:帝王 幻球:13個(+1)
スコア:9842(+71)
ライセンス:+106(+106)
幻球:7個
四人打ち段位:強者
幻球:6個
成績更新日:8月12日
06/05 田村ゆかりファンクラブイベント2009(中野)(レポあり)
03/08 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@幕張(超簡易レポ)
02/27 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@札幌(レポあり)
~2008年のゆかりん参加イベント~
10/26 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京2日目)
10/25 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京1日目)(レポあり)
09/21 バンビーノ・バンビーナ発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
08/09 田村ゆかりファンクラブイベント2008(中野)(レポあり)
03/28 田村ゆかり Love Live 2008
*Chelsea Girl*(レポあり)
~2007年のゆかりん参加イベント~
10/28 田村ゆかりファンクラブイベント2007(渋谷)(レポあり)
08/04 田村ゆかり 2007 Summer *Sweet Milky Way*(大宮)(レポあり)
02/25 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ公開録音(2回目)
02/03 Princess Rose発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)
~2006年のゆかりん参加イベント~
12/23 田村ゆかり Pinkle ☆ Twinkle Party 2006 Winter (レポあり)
10/07 田村ゆかりファンクラブイベント2006(渋谷)
05/05 田村ゆかりConcert Tour 2006 *fancy baby doll*(東京2日目)
~2005年のゆかりん参加イベント~
11/13 田村ゆかり *Cutie ♥ Cutie Concert*2005