忍者ブログ
私は田村ゆかりさんが大好きです(挨拶) コメント頂けるとすごい喜びます♪相互リンクも歓迎♪     ここではMJに関する出来事や悲劇、田村ゆかりさんに関する出来事や情報を語りたいと思います♪
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。今日は半壮リーグに挑みました。

そろそろ回収に入りそうな雰囲気なので、

半壮でライセンス稼ぎに没頭しようと思います。

今日は2試合やって共に非幻球戦。

1試合目は対面の覇者が40000オーバーを

叩いて、トップ独走される中、

姫も安い手を3回ぐらい上がって、

何とか手堅く25200の2位で終えました。(LP+9

しかし、2試合目の非幻球戦は、、、

東1局でいきなり満貫に刺さってラススタート。。

次局、姫がメンピンツモドラ2の2000・4000を

決めたときは流れが変わるかと思いましたが、

この後も他家の5800、8000に刺さり、

段位者の方々にズタズタにされました、、、

そんな苦しい状況の中、

南3局までは対面の3位との差が

4000点ぐらいだったのですが、

対面の親番でリーチ一発ツモ裏1の親満を

ツモられ、完全に姫だけが取り残される形に、、、

そして、終わってみれば姫は10400のラス。。

LP-81を喰らって合計-34となった所で、

イヤな予感がしたので、本日は打ち止めとしました。

段位:帝王 幻球:14個

スコア:8823(-33)

ライセンス:-34(-72)
PR

はい。今日もプロリーグに参戦です。

まず1、2試合目は非幻球戦で、

一度も上がれずサンドバックにされ、3位3位

球戦じゃなかったのがホントに救いです。

すでに7試合消化でスコアは-27まで減少。。

姫に残された試合数はあと8試合となりました。

そして次の試合で、、、

0bf7077bjpeg

ようやく王球戦です。相手は上家の闘王。

って闘王多いですねw

東1局(親は姫)

配牌はボロボロでしたが、ツモ運に恵まれて、

ピンフ手が何故かホンイツ手に進化ww

中盤で1鳴きして、バカホンテンパイです。

二二四五六七八九白白 南南南(ポン) ドラ:④

二と白のシャボですが、白は2枚切れているので、

待ちは二ののかなり苦しい形です。

三引きで3面待ち&一通への手変わりもあります

が、そんな美味しい牌を引けるはずもなく、

不運にも、対面からリーチが入ってしまいます。

こんな愚形で押したくはないですが、

無スジを引かない限りは押して行きます。

するとリーチが入って2順後に二をツモ上がりw

cc37fbe6jpeg

ホンイツのみ。1300オールです。

これで6200点のリードを奪いますw

次局も配牌で發が3枚、中が2枚の手を貰い、

さっくりとドラの1を重ねて、序盤でこの形。

七九⑥⑥⑦發發發11 中中中(ポン) ドラ:1

好形の親満イーシャンテンという状況で、

9順目に下家からリーチが入ります。。。

せっかくリードしている状況で、打ち込んだら

ホントに最悪なので、ここは堅実に降ります。

そして6順後、スジを追った闘王

リーチ者のカン四待ちに刺さりましたwww

リータンドラ1。



、、、キラーンww 8300!

2cd18ffejpeg

闘王が勝手に自滅してくれましたwww

これで点差は14500まで広がります。

東2局は闘王からリーチが入って降り。

そして残り牌が20を切った辺りで、

リーチ者のスジを追った下家が対面のダマテンの

七対子ドラ1に刺さってくれましたwww

闘王のリーチを潰してくれた上に、

トップ者が沈んだので、姫がトップに浮上ですww

東3局(親は対面)

ここでは白とドラの⑥が対子で入りましたw

さらに赤⑤を引き込んで満貫手に進化ww

この手を序盤で1鳴きしてテンパイ。

二三四③④⑥⑥白白 345(チー) ドラ:⑥

白狙いの満貫手です。

そしてテンパイしてから2順後、、、


下家から、白がポロリwww



7b11583cjpeg

ロン!(ドガーン!)

白ドラ3!8000!


これで闘王との点差は23500まで広がり、

姫がダントツトップのままオーラスを迎えます。

オーラス(親は闘王

正直、これだけの点差があれば楽勝だと

思っていました。、、、が。

忘れていました。

これはMJだということを!

配牌は良好でピンフ手リャンシャンテンです。

そしてトントン拍子で進んで7順でテンパイ。

三六待ちのピンフのみです。

これであっさり決着だな、、、っと思った次順。

対面の切った7に闘王からロン

a7e34617jpeg

ロン!(ドガーン!)

タンヤオドラ3!12000!


正直、血の気が引きました。


何故なら2順前に姫は4を切っているからです。

実はピンフ手で決め打ちしていたので、

姫は早めに不要な4を落としていたのです。

形を重視してテンパイするまで

4を抱え込んでいたら、

間違いなく闘王に12000振込んでいたでしょう。

無論、47を掴んでも即切りしてるところでした。

何とか最悪の展開は免れましたが、

この上がりで闘王との差は11500で連壮。

親満出上がりで逆転されてしまいます。。。

そんな次局。

姫の手牌に役牌の南が対子wwありがたい!

これを速攻で仕掛けて6順でテンパイ。

九九456⑥⑦⑧南南 一一一(ポン) ドラ:五

南のバックです。

もし、上がれない方の九をツモったら最悪ですが、

ここでは、あっさりと対面から南がポロリwww

78ac9df3jpeg

ロン。南のみ。1300。

よし!逃げ切ったー!

34200のダントツトップで王球戦勝利ですww

0101010101014.JPG

これで球は14個。

少しは余裕が持てるかな??

そしてプロリーグ1セット目は+22.8でした。

S1維持するには、あと+70以上必要なので、

15試合目で封印する展開が濃厚です。

入れ替え日までじっくり進めて行きます。

今日はここで打ち止めとしました。

段位:帝王 幻球:14個(+1)

スコア:8856(+5)

ライセンス:+38(+17)

はい。今日もプロリーグで王球戦です。

まずは1試合目(賢者、闘王、十段)

e8203c62jpeg

いきなり王球戦です。

相手は下家の闘王。2人争奪戦です。

ここでは東1局で闘王がノミ手をツモり、

1400点のリードを奪われたまま、

ズルズルと東3局まで動きなく進んでしまいます。

そして東3局。闘王の親番です。

ようやくここで姫に勝負手が入ります。

9順目にドラ暗刻の役無しドラ3テンパイ。

一二三五六66⑦⑧⑨222 ドラ:2

もちろん即リーです。



すると一発目で、、、





上家からツモの声が(泣)




5bfb39fdjpeg

せっかくの満貫手を潰されてしまいます。

跳満なら闘王親かぶりで逆転なんですが、、、

b0ce585ajpeg

残念。満貫です。

闘王と400点差でオーラスを迎えます。

オーラス(親は賢者)

ここではタンヤオドラ1の軽い手が入ったので、

序盤から仕掛けて、9順目にテンパイ。

六六②③④⑦⑦ 
八八八(ポン) 678(チー) ドラ:④

上がれば王球戦勝利ですが、

中々、この手が上がれません。

ツモもどんどん無くなり、結局流局。

闘王がノーテンなら勝ちだが、、、

ce394a5djpeg

結果はご覧の通り。

闘王もテンパイで4位王球戦敗北です。

これで球は12個の常時降格状態です。

でも、そんなの気にしてる状況ではないので、

プロリーグ続行です。

次の試合は非幻球戦でしたが、ここでも

姫は一度も振り込んでないのに4位。。

球戦じゃなかったのが不幸中の幸いでした。

3試合目(七段、闘王、九段)

c875c9f9jpeg

再び王球戦です。

今度は対面の闘王。負ければ賢王降格です。

出だしは好調で、2000、500・1000っと

2連続で上がり、闘王に4500差をつけて、

トップの状態で姫の親番を迎えます。

東3局(親は姫)

すると、配牌で三色ドラ1イーシャンテンwww

ce7bc82djpeg

そして2順でテンパイw

①④⑦待ちです。もちろん即リー。

①なら12000、④⑦でもピンフで5800確定です。

すると2順後に、あっさりと、、、

対面の闘王から高目の①がポロリwww

e1a167aejpeg

ロン!(ドガーン!)

リーチ三色ドラ1!12000!


願っても無い、争奪相手から親満直撃ですw

これで球戦は勝ったも同然w

あとは純粋にトップを狙うだけですw

次局も3200の手を下家から上がって、

39200まで点棒を重ねましたが、、、

次局は序盤で脇の2人からリーチの声!

そして、下家の一発目のツモでタイムラグ。。

04e80919jpeg

しかも炎発生です。。

リーチ一発ツモ、タンヤオ三色ドラ2!


ドラ単一発ツモってなんですか、、、


ce096b71jpeg

しかも姫が親かぶりで、

900点差で逆転されてしまいました(泣)

正直、上がったのが闘王じゃなくてよかった、、、

点差は900なので、上がりトップですが、

オーラスは親が軽やかに1000オールを

ツモ上がりして終了。

2位王球戦勝利ですw

これで再び球を13個に戻してもう1試合。

4試合目は非幻球戦でしたが、この試合は

姫が満貫を2回連続で上がって、

ダントツトップで終了~w

ここでプロリスコアがプラスになったので、

打ち止めとしました。

段位:帝王 幻球:13個(±0)

スコア:8851(+1)

ライセンス:+21(+4)
プロフィール&最高段位
HN:
恋せよゆかり姫
性別:
非公開
MJモバイル(現在)
三人打ち段位:最強位
幻球:7個

四人打ち段位:強者
幻球:6個

成績更新日:8月12日
ゆかりんぷにぷに指数
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/17 麻雀Ryu]
[01/06 フレッシュマン]
[09/23 suzuki]
[09/06 *HillDyeCrimson*]
[09/06 ひで]
[09/05 ☆姫☆]
[09/05 ☆姫☆]
[08/22 名も無きユウ]
[08/22 藍華]
姫のイベント参加履歴
~2009年のゆかりん参加イベント~

06/05 田村ゆかりファンクラブイベント2009(中野)(レポあり)

03/08 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@幕張(超簡易レポ)

02/27 田村ゆかり LOVE LIVE 2009 Dreamy Maple Crown@札幌(レポあり)

~2008年のゆかりん参加イベント~

10/26 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京2日目)

10/25 秋だ一番!ゆかりちゃん祭り(東京1日目)(レポあり)

09/21 バンビーノ・バンビーナ発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)

08/09 田村ゆかりファンクラブイベント2008(中野)(レポあり)

03/28 田村ゆかり Love Live 2008
*Chelsea Girl*(レポあり)


~2007年のゆかりん参加イベント~

10/28 田村ゆかりファンクラブイベント2007(渋谷)(レポあり)

08/04 田村ゆかり 2007 Summer *Sweet Milky Way*(大宮)(レポあり)

02/25 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ公開録音(2回目)

02/03 Princess Rose発売記念ポスター手渡し会(東京アソビットシティ)(レポあり)

~2006年のゆかりん参加イベント~

12/23 田村ゆかり Pinkle ☆ Twinkle Party 2006 Winter (レポあり)

10/07 田村ゆかりファンクラブイベント2006(渋谷)

05/05 田村ゆかりConcert Tour 2006 *fancy baby doll*(東京2日目)

~2005年のゆかりん参加イベント~

11/13 田村ゆかり *Cutie ♥ Cutie Concert*2005
ブログの評価
最新トラックバック
めーるふぉーむ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ポイント広告
Copyright © 恋せよゆかり姫のMJ日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by MY HEALING ☆彡.
忍者ブログ [PR]